歯列矯正 神社・寺

矯正78日目〜空港の金属探知機〜

投稿日:

前歯4本につけたパワーチェーンのお陰で

前歯の隙間がなくなった!!

 

でも、

横から見るとまだ歯抜けの状態、、、涙

 

1週間後、

歯医者さんだから

次の調整はどんな風になるか楽しみ(^^)

 

 

 

 

 

 

大阪旅行に行ってきました!!!

 

成田空港から関西国際空港まで飛行機で移動。

 

歯列矯正している人ならわかる、

空港の荷物検査時の

金属探知機のゲートをくぐる時のドキドキ!笑

 

歯列矯正してなくても、

なぜかドキドキしてしまう人も多いのでは??

 

アクセサリーはあまり身につけないので、

万が一金属探知機が反応したら

『歯列矯正してるからですかねぇ??』

って言おうと思っていたが、

 

金属探知機のゲートをくぐった瞬間、、、、

 

 

 

「いってらっしゃいませ〜」

 

 

 

(・∀・)<鳴らなかったーーーーー!!!!

 

 

 

胸のレントゲン撮影と同じように、

歯列矯正の金属は反応しないのか?!?!

 

 

色々調べてみると、

日本の空港ではほとんど反応しないみたい!!

 

確かに、

ベルトの金属部分で止められて、

ベルトを外して通過している人はよく見かけるが、

歯列矯正の器具で止められている人は見た事ない!!

 

しかし、

海外の空港で、

テロ対策が強化されている時は、

歯列矯正の器具が反応してしまう場合があるみたい、、、

 

新婚旅行は海外に行きたいが、

大丈夫なのだろうか、、、

 

 

 

 

 

話し変わりまして、、、、

 

大阪で面白い神社を見つけました!!!

 

難波八阪神社

住所 浪速区元町2ー9ー19

南海なんば駅南出口から徒歩6分

 

とにかくデカイ!!!!

 

口の中は舞台になってて、

獅子の目はライト、

鼻はスピーカーになっている。

 

よーく見ると、

歯並びが綺麗!!!!

 

「歯並びが早く綺麗になりますよーにー!!」

って、

歯を撫でながらお祈り。

(歯並びの神様ではないので御注意)

 

大阪旅行は

とにかく食べて飲んでの繰り返し!笑

 

歯ブラシを

バックの中に入れて移動してたけど、

頻繁に食べたり飲んだりするので、

結局、

歯ブラシは朝と晩しか出来ませんでした、、、

-歯列矯正, 神社・寺

Copyright© アラサー女子の決意の歯列矯正 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.