歯列矯正

青ゴムの恐怖(3日目)

投稿日:2017年7月16日 更新日:

今日が私にとってのXデーになるのか・・・

 

 

 

 

 

やっぱり痛くないのよねーーーー

 

 

違和感自体もだいぶ慣れてきて、ゴムを付けている感覚を忘れてきたかなー

 

 

青ゴムって、痛い人・痛くない人

様々なんだよね。

 

じゃあ、痛い人の特徴は??

『歯と歯の間に隙間がない人』

 

通常、大人の骨格に対して上下合わせて28本生えている。

土台に綺麗に並び切るということは、隙間なく並び切る

綺麗に並んでいる歯の間に物を入れるのだから痛いのが普通!!

あとは、親不知が関係している可能性もあるのだ

 

 

私の下顎の場合、2本足らず、14本が並び切るには少し余裕があった為、

ゴムが入っても痛くなかったのだ!!

要するに、痛くならない人は

『歯と歯に隙間がある人』

 

歯間ブラシをした時に、すこーしだけ歯に挟まる感覚はあるけど、すんなり挟めることが出来る・・・と言うことは隙間があるって事なのね。

 

私の上顎は??!!

10歳の上顎に対して成人と同じ本数が生えているんだから絶対痛い!!!

 

きっと抜歯が終わったら上顎にも青ゴム入れるんだろうな〜、、、

-歯列矯正

Copyright© アラサー女子の決意の歯列矯正 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.