歯列矯正

矯正9日目〜矯正はステータス〜

投稿日:2017年8月12日 更新日:

矯正9日過ぎて、

まだ歯並びが良くなってきた実感は全然ないが、

毎日ワクワクが止まらない!!

 

 

9日目の歯並び↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

前歯が動いているみたいで、

かたい生野菜を前歯で噛み切ろうとすると、

流石に痛みがある。

 

それ以外は自分の食べたい物を食べているので、

『矯正後はきっと痩せるんだろうなー』って思っていたが、

全く痩せない!!笑

 

人間の口の中って、

適応能力抜群なんだなぁーって思った!

 

病院で、

矯正1日目の時にもらった注意事項には、

『キャラメルやガムなどの歯につきやすいものは食べないでください』

と、書いてあったが、

その下には、

『キシリトールガムはOK』

と何故か書いてあったので遠慮なくキシリトールガムを食べてます!笑

 

ヘッドギアも、

特に違和感なくつけられている。

 

ただ、

朝起きた時は物凄い寝癖になってしまうが、、、

 

 

 

 

話変わって、、、

 

テレビを見てて、

「この人、矯正してるー!!」

と気づくことが多くなった。

 

そして、

歯並びが綺麗な人を見ると、

何故かウットリしてしまう自分がいる。

 

私は、

矯正していることが恥ずかしいとは全く思わない。

 

日本は、

あまり歯列矯正への関心は低いのではないかと思う。

 

実は、

海外で『歯並び』は本当に重要なもので、

『歯並びが悪い=貧乏』になってしまうようだ。

 

日本人は歯列矯正に関心が低いので、

『矯正=恥ずかしい』になる人が多い。

 

ギラギラに光る銀色のブラケットが一個一個歯にくっついていて、

笑う事に抵抗がある人が沢山いるため、

少しでも恥ずかしいをなくすべく透明のブラケットが主流になっている。

 

 

芸能人は裏側の矯正をしている人も沢山いる。

 

 

だが海外では、

わざとギラギラに光る銀色のブラケットをつける。

 

銀色のブラケットが目立ったほうが、

育ちが良いと思われるので、

隠さない。

 

よく、

海外アニメに登場してくる子供の歯には、

ビッシリ銀色のブラケットがついている。

 

そして、

海外は歯並びが悪いと就職にも影響するようだ。

 

だから、

ほとんどの人が、

子供の時から20歳越える前までに歯列矯正を終えて就職する。

 

費用も日本より安いので、

歯列矯正に手が届きやすい。

 

 

 

最近、

日本では大人の矯正が流行ってきている。

 

特に、

30歳過ぎてから歯列矯正をする女の人が多い気がするなぁ〜。

 

最近私が注目している人は

『くわばたおはらのくわばたりえさん』!!

 

40歳過ぎてからはじめた歯列矯正。

 

私が歯列矯正をしようと決めたきっかけの1人でもあります。

-歯列矯正

Copyright© アラサー女子の決意の歯列矯正 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.