今日は記念すべき第1回目の調整をしに行って来ました!!
調整って何するのか正直よくわかってないのでドキドキ、、、汗
診察券を受付で出してすぐ処置室に呼ばれた。
最初に歯科助手さんが、
ワイヤーをとめているリガチャーワイヤー(細い金属線)をパチパチ外してくれる。
新人の歯科助手さんらしく結構痛かったなー、、、涙
リガチャーワイヤーが全部取れ、
アーチワイヤーも取れて口の中の拘束感が無くなり、
うがいした時に物凄くスッキリした!
だが、
歯並びが戻ってしまう恐怖感もあって、
早くワイヤーを入れてもらいたいと思った。
1本1本歯を磨いてもらい、
フロスで歯間の汚れを取ってもらい、
先生に交代!
先生「前歯のねじれがかなり取れてきたね!
じゃぁ、次は一気に歯を動かしていこうね!!」
と、言われワイヤーを装着。
今まで感じたことのない痛みやムズ痒さがある!!!
そして最後に先生が、
「かなーりキツくしたから今日から痛くなると思うけど、
3日4日で痛みに慣れてくるから頑張ろうね!」
と、ニッコリしながら言ってきた!汗
口の中は一層ゴツゴツしている、、、
家に帰って鏡で口の中を見てみると、
なんとビックリ!!!
ワイヤーはあきらかに太くなっており、
パワーチェーンというゴムの鎖がついている!!!
パワーチェーンは、
3番目の歯(糸切り歯)を抜歯した所に下げる為に引っ張るゴムで、
奥歯のフックに引っかかっている。
ヘッドギアで歯を後ろに下げる力を与えていたが、
更に力が加わった感じ!!!
パワーチェーンがついてすぐは歯がムズムズ痒くて、
今日から矯正の本当の恐怖を味わうのかと覚悟した。
でも、歯に違和感があればある程、
動いている感じがしてとても良い!!!
ヘッドギアも調整してくれて、
更に後ろに引っ張れるようにしてくれた。
ワイヤーを変えてから、
6時間経つがムズ痒さはなくなり、
夜ご飯のオムライスは全然痛くなかった。
鎮痛剤の事を歯科助手さんに聞いてみた!
長く飲みすぎなければ大丈夫との事!!
次回、調整日は9月28日!