今年の夏は天気が悪くて海に行けず・・・
このままだと、
お米や野菜が高騰してしまいそうでビクビクしてます、、、涙
最近ワイヤーがのびてきて、
奥の頬っぺたがまたグチャグチャになってきて、
ご飯の時は血の味がする。
お盆が明けて、
病院に行ってワイヤーをカットしてもらってもよいのだが、
仕事やプライベートでなかなか行く時間がないので、
次の予約の時まで我慢しようかな、、、汗
本当、
人間の口の中って再生能力は早いし、
適応能力があるから矯正器具もすぐ慣れた。
実際、
頬っぺたに刺さって不快感はあるが、
刺さる事に慣れてしまい、
そこまで緊急性がなければ、
病院に行かなくても平気になってしまった。
慣れって怖いね・・・
今日で歯列矯正17日目!!!
ワイヤーも出てきてるし、
自分的には若干だが歯は動いてるのではないかと思っている。
2年半の中の17日間でそんなに目に見える変化はないのかもしれないが、、、
私の気持ち的には毎日ワクワクが止まらない!!
では、
最初の歯並びと今の歯並びを比べてみよう!!
まずは正面!
矯正開始2017/08/04
矯正17日目2017/08/20
下から!!
矯正開始2017/08/04
抜いた4番目の歯が恋しいですね・・・涙
矯正17日目2017/08/20
撮った角度が違うので、
見る人によってはあまり変わってないように見えるが、
私にはすこーーーーーしだけ変化があるように見える!!!
3番目の歯がもっともっと奥歯の方にズレてくれれば、
前歯の重なってる部分がもっと綺麗に並ぶであろう。
ヘッドギアは毎日着けているが、
初日つけた時は、
歯が後ろに引っ張られる感覚があったが、
最近はなぜかあまり感じなくなってしまった。
毎日着けている事に慣れてしまったのだろうか、、、
普段、
横を向いて寝る事が多いため、
ヘッドギアをつけてからはなるべく上を向いて寝るように意識していだが、
ヘッドギアに慣れてしまい横を向いて寝てしまうことがある。
横を向いて寝ると、
ヘッドギアのゴムが頭と枕で固定されてしまい、
引っ張られず、あまり意味がない事がある、、、
だから、
仕事から帰ってきたり、
休みの時はなるべくずっとつけるようにしている。
前歯の高さだけでも先に平行になってくれたら嬉しいのになぁ、、、涙