歯並びを綺麗にする為には
さまざまな方法があります。
有効的に
歯並びを綺麗にする方法の一つとして、
一つ一つの歯にブラケットをつけて
ワイヤーを通して矯正するものがあります。
歯を少しづつ動かしながら綺麗に並べる為、
時間が掛かりますが、
1番スタンダードな方法です。
ブラケットとワイヤーをつけると、
とにかく食べカスが
今までにないぐらい挟まります。
特に焼き魚なんかは
ほとんど挟まってしまい、
あまり
食べた気にならなかったりします、、、
裏側矯正をしている
アイドルの指原莉乃さんも
同じ事を言っていました!
いつも通り、
歯磨きをしていても
ブラケットやワイヤーの矯正器具が
邪魔をして
完璧に磨ききれてない事もあります。
そんな時、
最も注意するのは
『虫歯』と『口臭』です!!!
歯列矯正中に虫歯になると、
矯正を一旦中断して
虫歯治療をしなくてはならない事も
あります。
虫歯と口臭を防ぐために、
1番大切なのは『歯磨き』です!
いつも通りの歯磨きでは
磨ききれない事が多いので、
色々な方向から磨きます。
磨く時間も通常よりも長めに磨きましょう。
それでも気になる場合は、
デンタルフロスを使います。
奥歯はデンタルフロスを使うと
食べカスが取れます。
細いタイプのフロスは
歯間に入りやすく、
歯茎からも血が出にくい為、
おススメです!
歯茎と歯の境い目も
小さいヘッドの歯ブラシで
マッサージをするように磨きます。
最後にデンタルリンス!!!
これ本当におススメです!
寝る前にクチュクチュするだけで
朝起きた時の口の中の爽快感は最高です。
仕事場にも持ち運びができる
小さいサイズのデンタルリンスを
置いてます。
接客業なので、
特に口臭は気になります。
しっかりとデンタルケアをして
虫歯・口臭のない矯正ライフを
楽しみましょう!!