上顎前突で上顎の4番目の歯を
両方抜歯済みの私。
矯正が開始した初日から
毎日ヘッドギアをつけています!
3番目の歯についてるブラケットに
引っ掛けます。
ヘッドギアは
とても簡易的な作りですが、
3番目の歯を下げる為には
とても重要な役割になっています!!
矯正期間を短くする為に
パワーチェーンを使ったりもしましたが、
やはりヘッドギアの効果は
絶大なものです!!
【矯正初日】
1から3番まで
重なり合ってキツキツです、、、
【調整1回目】
まだまだ、3番目の歯は下がってませんね。
【調整2回目】
爪楊枝の先が入るぐらいの
隙間が出来ました!
【調整3回目】
たった3ヶ月でこれだけの歯が移動しました。
このまま頑張れば
あと3ヶ月後にはヘッドギア卒業かな?!?!
ヘッドギアを付ける際の先生との約束は、
『1日必ず8時間以上付ける事!!』
ちゃんと毎日守ってます!
ちなみに、
大阪旅行に行った時も
ちゃんと持って行きました!笑
寝る時は必ずつけています!
休日家にいる時も
なるべくつけるようにしています。
このルーティーンを守れば
自然と1日8時間以上は
つけることになります。
ただ、寝る時に
横を向いて寝てしまうと、
枕と頬でヘッドギア が固定されてしまい、
ゴムが緩んでしまい、
あまりよくないのではないかと、、、
最初かなり神経を使って
横を向かないように寝ていましたが、
3ヶ月もつけていると
どうでもよくなってしまい、、、笑
今では普通に横を向いて寝ています!
左を向いて寝る癖があるせいか、
左の3番目の歯が
右に比べて下がるのが遅いです、、、
一刻も早くヘッドギアを卒業する為に
毎日ちゃんとつけましょう!!!